よくあるご質問で解決しない場合はこちらからお問い合わせください。
初めてなのですが、始められますか?
初めてでも大丈夫です。
楽譜が読めないお子さんも、鍵盤に触れたことがない方もどなたでも始められます。
生徒さんのレベルに合わせたレッスンを行いますのでご安心ください。
レッスンの日時はどのように決まりますか?
生徒さんのご都合に合わせて決めていきます。
こちらに記載の時間帯の中で、ご都合を伺いながら一緒に決めます。
基本的には毎週同じ時間でレッスンを行いますが、ご都合が悪くなったら都度振り替え対応を行います。
予定していたレッスンの日に別件が入ってしまったのですが。
ご都合が悪くなった場合、ご連絡いただければ振り替えレッスンを行います。
レッスンに行けないとわかったら、なるべく早いタイミングでご相談ください。
子どものレッスンの様子を見ても良いですか?
親御さんも同席可能です。
教室には生徒さん以外の方の椅子もご用意していますので、様子をご覧になりたい場合は是非ご一緒にお越しください。
自宅にピアノがないのですが?
始めのうちはピアノがなくても大丈夫です。
ご自宅にピアノがあればいつでも練習できるので望ましいですが、ご用意が難しい場合もあるかと思います。
始めのうちは楽器なしで通われる生徒さんもいらっしゃいます。
月謝はいくらですか?
5,000円~/月となります。
基本メニューでは月5千円です。
ご希望に応じて1回あたりのレッスン時間を長くしたり、回数を増やす場合には月謝が変わります。
詳しくはこちらよりお問い合わせください。
月謝の支払い日はいつですか?
毎月のはじめにお支払いください。
月のはじめに当月分をお支払いいただく形となります。
万一遅れそうな場合には、事前にご相談ください。
月謝の支払いにクレジットカードは使えますか?
申し訳ございません。現金でのお支払いをお願いしております。
月謝袋をお渡ししますので、現金でのお支払いをお願いいたします。
ご希望があれば、銀行振込も可能ですのでご相談ください。
自転車は停められますか?
はい。大丈夫です。
教室に自転車を停められますので、ご安心ください。
車は停められますか?
近隣のコインパーキングをご案内します。
申し訳ございませんが、駐車場のご用意はありません。
徒歩3分程度の場所に有料コインパーキングがあります。
発表会はありますか?
はい。あります。
毎年1回、他ピアノ教室と合同でピアノ発表会を開催しています。
発表会はいつ開催ですか?
毎年夏、7月~8月に開催しています。
7月~8月の土日いずれかで開催します。
※2021年度は会場都合により冬の開催となりました
参加費用はかかりますか?
参加料は8,000円です。
会場により前後する可能性があるので、都度ご案内いたします。
どんな服装をすれば良いですか?
服装は自由です。
発表会で決まっている服装はありません。ただし、晴れ舞台のため、いつもよりお洒落してご参加いただくのが良いかと思います。
参加される生徒さんは、男性・男の子であればカジュアルスーツ、女性・女の子であればワンピースやドレスが多いです。
発表会の参加は必須ですか?
ご参加は自由です。
年に1度の機会なので是非ご参加いただきたいですが、発表会に参加するか否かは、ご家族にてご判断をお願いしております。